【ブログで収入を得たい方のバイブル】「ブログ飯 個性を収入に変える生き方」感想・レビュー




ブロガーのバイブル「ブログ飯」を読みました。

 

高田ゲンキさんのブログで初めて知りました!

https://genki-wifi.net/blogmeshi

 

「ブログ飯」というタイトルはお笑い芸人の「笑い飯」さんがお笑いで飯を食っていくという意味で命名されたところからきているそうです。

 

というか笑い飯さんがそんなカッコイイ理由でコンビ名を決めていたのに驚きました笑

 

この本の特徴としては、

ブログ運営の小手先のテクニックではなく根本的で大切な考え方に重点を置いて解説しています。

短期的に爆発的なアクセスを集めたいという方には向かないかもしれません。

 

逆に、長期間に渡って安定してアクセスを集めたい人にはとても役に立つ、必読の一冊です。

 

[amazonjs asin=”4844334166″ locale=”JP” title=”ブログ飯 個性を収入に変える生き方”]

 

ブログで飯を食うなら「好きなこと」

言葉は悪いですが、「馬鹿になれるくらい好きなこと」をやり続けることが大切です。

AKB48でも、ガンダムでも、ゲームでも、対象はなんでもいいのです。時間を忘れて没頭できるぐらい”好きなもの”をテーマにすることで、あなたのブログは唯一無二の情報がたくさん詰まった、「お客を呼べる」ブログになります。

ブログのテーマはこれから運営を開始する人にとっては重要な問題です。

(好きでもないのに)売れそうな商品を紹介したり、炎上商法や一時の話題ばかりネタにするつもりでは長続きしないでしょう。

 

なにより本書で紹介されている考え方は、楽しく、そして長くブログを続けることが前提です。

楽しく続ける仕組みをたくさん考えるより、書いていて楽しいテーマを選ぶことが最も効果があるでしょう。

 

家族や友人に説明するつもりで書く

「飯が食えるブログ」で読者として想定すべきは「(そのテーマに)興味はあるけれど、何も知らない人」だと考えるべきでしょう。(中略)専門用語、業界用語というのは、それ以外の業界の人から見れば、ただの呪文です。

自分が情報を提供するとき、少しでも詳しく説明したくなってしまいますが

その情報を求める人は「詳細な情報」より「分かりやすさ」を求めています。

 

一般人のブログは経験にもとづいたお役立ち情報を掲載しているのであって、

単に情報だけを手に入れたいのなら公式のマニュアルや説明書を読むでしょう。

 

情報そのものに価値はない時代だからこそ、

情報以外の部分で勝負していかなければなりません。

 

[amazonjs asin=”4844334166″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ブログ飯 個性を収入に変える生き方”]

SEOは気にしなくていい!

個人レベルで運営しているブログであればSEOに力を入れている時間があったら、一つでも多くの有益な記事を書いたほうがアクセスアップにつながります。(中略)小手先のテクニックを日々更新し続けても、検索エンジンのアルゴリズムが変われば、その積み重ねは一気に無駄になってしまうこともあるかもしれません。

 

同じ内容のホームページであればSEO対策を徹底的に行ったブログの方がアクセスを集めることができるでしょう。

しかし初心者がいきなりSEOを気にすることは、書きたい記事を書けなくする可能性があります。

 

広く読まれる記事の大前提は「キーワードがタイトルに含まれている」ことでも「一定数のリンクが貼られている」ことでもなく

分かりやすく良質なコンテンツがあることです。

 

読者を満足させるだけのコンテンツを書いた上で、

さらに多くの人に知ってもらう施作としてSEO対策を講じるべきです。

 

[amazonjs asin=”4844334166″ locale=”JP” title=”ブログ飯 個性を収入に変える生き方”]

 

まとめ

ブログによるアフィリエイトは、代表的な副業の1つです。

だからこそ、根本的な考えをまず学ぶことが大切なのではないでしょうか。

「ブログ飯」はこれからブログ運営を行う人の確かな下地を作る方法を学ぶことができます。

関連コンテンツ



この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です