はしもとの雑記

search
  • サイトマップsitemap
  • お問い合わせcontact
menu
  • サイトマップsitemap
  • お問い合わせcontact
キーワードで記事を検索
成長

月3000円投資をやめた

2018.09.09 橋本ナオキ

どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 皆さんは資産運用や投資をやっていますか? 僕は「3000円投資」という本を読んで、1年ほど前から マネックス証券で 毎月3000円を 世界経済インデックスファンドに…

フリーランス

目標とするフリーランスの仕事の流れを知る方法

2018.09.07 橋本ナオキ

「フリーランスの仕事を知る方法」についてです。 僕は今でこそフリーランスとして生きていますが、独立当初は勢いで会社を辞めたせいで「LINEスタンプと着せ替えを作りまくって生き残る」という再現性のカケラもないルートを辿りま…

イラスト

【関西人あるある90連発】『隠れ大阪人の見つけ方』が本日発売!!

2018.08.01 橋本ナオキ

どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 このたび「隠れ大阪人の見つけ方」という本にイラストを1カット描かせていただきました!今日は隠れ大阪人の見つけ方の内容や見どころ・参加イラストレーターさんのご紹介をま…

成長

【目標設定】具体的で期限のある目標を”公開”するべし

2018.06.29 橋本ナオキ

どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 皆さんは目標設定をしていますか?している方はどんな形で残していますか。 今日は目標を具体的にすべき理由と、他人が見られる場所に目標を書く重要性について書いていきます…

イラスト/デザイン

毎日投稿4コマ漫画『毎日でぶどり』の書籍化が決定しました!

2018.06.24 橋本ナオキ

どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 いまだに壮大なドッキリなんじゃないかと思うほど驚いていますが、note、Instagram、Twitterを中心に平日毎日更新している社畜ニワトリの4コマ漫画『毎日…

フリーランス

レバテックフリーランスに当ブログの記事を掲載していただきました

2018.06.22 橋本ナオキ

フリーランスのための求人・お役立ち情報サイト『レバテックフリーランス』に当ブログの記事を取り上げていただきました!   レバテックさんといえば国内で超有名なフリーランスエンジニアの総合情報サイトです。エンジニア…

IT

紙の書類を保存したくないのでアプリ(Adobe Scan)でスキャンしたらめっちゃ便利でした

2018.06.10 橋本ナオキ

保険料の通知や家電の保証書など『すぐに必要ではないけどとりあえず置いておいた方が良さそうな書類』って結構多くて管理が面倒ですよね。 ミニマリスト的精神がちょっとだけある僕は、普段使わないものが家に増えていくことにストレス…

Illustrator Tips

紙に描いたイラストからベクターデータを作れるアプリ『Adobe Capture』がめっちゃ便利

2018.06.02 橋本ナオキ

どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 早速ですが『Adobe Capture』というアプリをご存知でしょうか。 僕は以前から手描きのイラストをベクターデータにトレースするために使うことがあったのですが、…

IT

【1年使って分かった】iPadお絵描きアプリの決定版『Procreate』の良さと欠点を挙げてみる

2018.05.16 橋本ナオキ

どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 僕はiPadでのイラスト制作にProcreateという有料アプリを使っています。「毎日でぶどり」という漫画を毎日描いていますが、セリフ以外はすべてこのProcrea…

フリーランス

終わらないToDoリストを卒業する為にやったこと

2018.03.24 橋本ナオキ

『TO DOリスト』を書いてても意外と終わらないタスクがあるよねというお話です。 僕自身、学生時代から作業や課題を終わらせる為に「明日やること」を毎晩書いていたのですが、ある日「毎日ほとんど同じTO DOリスト書いている…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 20
  • >

スポンサードリンク




最近の投稿

  • 2019年の振り返りと2020年の目標
  • てづくり&アートバザールに出展したので反省点を書きます
  • フリーランスに興味がある方必読の一冊「世界一やさしいフリーランスの教科書 1年生」
  • 漫画の毎日更新を習慣化するために考えてきたこと
  • 作業がたまったので一人で「温泉作業合宿」に行ってきました

©Copyright2025 はしもとの雑記.All Rights Reserved.